茨木市宿河原町の巡礼橋2017-10-04 22:30


昨日、「隠居準備編」の記事を書いたら、すっかり隠居気分になってしまった、いやいやまだ6ヶ月近く組織人としての仕事が残っていたんだ(汗

今日は昼前からクロモリロードで発進。最高気温22度の予報で北風が強い。長袖ジャージを着て、完全に秋仕様で走る。向かい風にめげて、それに先日の六甲山ハイクで筋肉痛なので、風の影響を受けにくい西国街道を東進する。

池田市の水月公園でトイレ休憩。東屋で休憩していると、上品そうな老夫婦(70代後半といった感じ)から話しかけられる。
通常よく尋ねられるように「この自転車、お高いんでしょう」とか「タイヤ、細いんですね」といった質問だけど、ロードバイクに乗っているときは愛想がよいのでオタクっぽくなくお答えします(笑

ご夫婦は若い頃は、MTBに乗られていて五月山にもよく行ったとのこと、ご主人は「こんな自転車が欲しかったんですけどねー」とおっしゃる。拝見する感じでは、ロードバイクに乗るには身体的に残念ながら、無理かなという印象だった。私もいつかこのように年老いて、街を走るロードバイクを眩しく眺めるようになるんだろうな。

自宅からおにぎりを3個、バックパックに入れていたので西国街道沿いの公園でランチ。
おにぎりだけでは淋しいので、たこやきを購入して食べる。ソース+マヨネーズ+七味で濃厚なたこやきですわ。

茨木市・高槻市の旧道を走って、勝尾川沿いを流していると、道祖神に行き当たった。

近くに、「じゅんれいばし」が勝尾川に架かっている。このあたりは椿の本陣のすぐ北側だ。


西国街道ではなく
道祖本(さいのもと)街道と呼ばれ、高槻市芝生の芥川堤で高槻街道支線に分かれ富田、総持寺(茨木市)、西河原、郡、道祖本を経て奥(箕面市粟生)で勝尾寺街道に合流する街道で西国三十三ヶ所観音霊場の総持寺から勝尾寺への巡礼道」でもあったらしい。

変わった名称の橋だなと思っていたら、そんな由来があるんだ。

再度、西国街道を西進して、伊丹で老松丹水をペットボトルに汲んで帰宅。

走行距離 62km

帰宅すると先日の六甲山ハイクの筋肉痛が緩和されていた。ロードバイクで使う筋肉は山歩きとは違うので、適度なマッサージになったようだ。




はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.