さよなら、8月2016-08-31 22:20

今日で8月も終わり。2010年の猛暑を越える感のある猛暑月だった。
とはいえ8月は誕生月だし、私がいちばん好きな月でもある。最も活動的になり、40代には口永良部島に長期遠征したり、芦生の森から由良川源流部に単独テント泊(三泊四日)を行ったりした。20kgのザックを背負い深い森でテント泊しても怖いという概念もなかった。

身体と精神が最も強靱な時代だったのだろう。2010年はまだまだ元気で、8月にはロードバイクで989kmの走行距離を出している。

自走で佐々里峠往復(236km)
1日で舞鶴往復(254km)
次男と湖西武奈ヶ岳登山
と、とっても活動的だった。

さすがに63歳となると加齢が忍び寄ってくる。

昨日は最高気温が30度未満だったのでカーボンバイクで走ってきた。

一庫ダムーひいらぎ峠ー旧デカンショ街道ー園部川ー天引トンネルー福住ー天王峠旧道ー泉郷峠ー県道12号線
という快走コースだ。

走行距離は122kmと短いが、走り終えるとぐったりと疲れている。昨夜は夕食を取りながら日本酒を飲んで午後9時過ぎには寝ていた。

何度も走っているコースだが、猛暑でなければ伸びやかな風景、峠を楽しめるコースだ。

ひいらぎ峠を越えるとちょっとロング走る気分になる。

最近、時代小説なども読むようになったけど、丹波には明智光秀ゆかりの旧跡が多い。

切り通しから伸びやかな道が続く。

天引見所10か所という看板が設置されている。

新聞記事によると

かつての山陰道だった旧道▽中イネの石組み水路▽地域を一望できる稲荷山▽子どもたちによる「数珠くり」の風習が伝わる長栄寺▽ムクとケヤキの巨木がある八幡神社▽かやぶき屋根の薬師堂▽色鮮やかな飾り天井がある大隠寺▽林業家が山の安全を祈った山神神社▽千体地蔵▽天引峠の地蔵-の10カ所。

とのこと。いくつかはロードバイクで走っているな。

福住の旧宿場町を通過して


天王峠旧道に入る。


あいかわらずの荒れっぷり。

実はこの道は私はどうも苦手。私には霊感はこれっぽちも無い。でも、なんとなくゾクゾクする悪寒めいたものを感じたのが、この天王峠旧道と以前芦生の森でテント泊しようとした複数の滝が流れ落ちる場所の2カ所のみ。

早い時間なので歌を口ずさみながら一気に天王トンネルまで上る。だから普段より速いヒルクライムです。ただ野バラの枝に左腕をひっかけて、ひっかき傷が綺麗に斜めに走りうっすらと血が滲んでいるが、無視して登り続ける(それほど苦手な道なんです)


天王峠から篭坊温泉までダウンヒルして、泉郷峠に登り返す。

峠は風が吹き抜け、気持ちよい。

昔は猪名川町側はデコボコのアスファルト道だったが、何年か前に路面が綺麗になっている。でも昔のデコボコ道も懐かしくなる。

帰路に宝塚のあいあいパークに立ち寄って、「宝塚はちみつ」を売ってないか確認したが残念ながら在庫は無し。


8月は友人と奈良柳生ハイキング、一泊二日淡路島グルメ旅行と小さな楽しみを味わうことができた。

来月は一泊二日のツーリングライドに行きたいものです。



コメント

_ bangmao ― 2016-09-01 00:22

ブログのリンクを快諾頂き、また、貴ブログにリンク下さりありがとうございました。
知明湖の流入からひいらぎ峠に至るゆるやかな登りを走ると、ああロードバイクに乗ってるなという気持ちになりますが、ひいらぎ峠を越えて遠くへ行けば行くほど帰路の不安が頭をよぎってブルーになります。
峠道を120kmオーバー走られて短いと言われるasyuuさんに、加齢がどうのとおっしゃられては、一回りも若い私めは立つ瀬がございません。

_ asyuu>bangmaoさん ― 2016-09-09 21:59

またまた返事が遅くなりました。最近、あまりブログに熱心ではないんですよね(汗
今日のコースはなかなか楽しゅうございました。きつい登りはないので貴兄もぜひ(笑

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.