還暦を過ぎてから2015-04-16 20:22

今月から再雇用勤務態勢2年目となった。1年契約で最長5年間勤めることができます。
いちおう目標は3年勤務です。

還暦を過ぎてから変化したことと言えば

■睡眠時間が長くなった
物心ついた頃から、平日は4時間ほどの睡眠で足りたけど、最近は7時間ほど寝るようになった。休日はもっと寝ている。眠りは相変わらず深いので、たぶん身体が眠りを欲するようになってきているのだろう。

以前の短時間睡眠が人としては異質だったのかもしれない。

■不幸さを競うな
若い頃は色々と苦労もしたような気がするけど、ほとんど忘れてしまった。
経済生活は給与と年金で夫婦二人が質素に?暮らしていけるようだ。

息子たち二人も31歳、28歳で長男夫婦はまもなく新居に転居し、秋には子供が生まれる、次男は仕事が今忙しいようだが、キチンとマラソンやトレイルランレースに参加している。

二人とも奨学金無しで(当時の我が家の収入では年収オーバーだった)大学院まで進学し、就職後はそれなりに機嫌良く働いている。

不幸さは家族から起源することがけっこう多く、そしてボクはたぶん家族機能不全な家庭に育ったけど、時代が味方してくれた面も多いかもしれない。

ボクが国立大学に行っていた頃は(40年以上前)、入学金5万円学費は月3,000円だった。
中産階級の没落家庭という様相を呈していた両親はアテにならなかったので、学費免除制度と奨学金を利用し、足りない分はアルバイトして大学を卒業した。

結局、ボクが大学に払った学費は入学年の前期分18,000円のみ。息子たちに学費など諸経費でボクの数百倍ほど支払ったことを思えば時代の差を感じる。

ボクは「不幸さを競うな」というライフスタイルで生きてきたので、息子たちはどうも「オトンは運だけで生きてきた」と思っている節がある(苦笑)。

■人を好きだけど依存しない
付き合い酒はしない
SNSにも熱心じゃない。

若い頃はいろんな人と飲んだり(お酒は好きです)付き合ったりしたけど、ボクは基本引き籠もり型の人間のようだ。

この歳になると残念ながら性格は固定化している。狭量で短気な自分の性格を矯正することはもう無理だろう。

だから人とは群れないし、Facebookのいいね!なんて論外(苦笑)

友人や家族であっても「親しき仲にも礼儀あり」という規範が必要じゃないかな。

大切な人には説明ではなく、気配りが必要じゃないかな。説明や説得ばかりでは自分も相手もウンザリする。

大切な友人や家族に対して「言わなくてもわかる、言えばわかるはず」という依存性が昔から好きじゃない。

■ロングライド
こんな本を買った。トンとロングライドしていないので、長男夫婦の転居が落ち着く来月頃にはちょっとは走りたいもんです。 頭脳で走るロングライドの実践術: センリャク的長距離サイクリングの極意50か条

昔ほどは走れなくなったけど「無事是名馬」で。




コメント

_ legner ― 2015-04-18 20:45

そうですか・・・秋にはお祖父ちゃんですか、それはそれは楽しみですね。 「頭脳で走る・・・」楽しそう!買ってみます。

_ asyuu>legnerさん ― 2015-04-19 16:06

長男夫婦の引っ越しなどでなかなかロードバイクに乗れません。

頭脳で走る前に脚力が低下しそうですわ(苦笑)

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.