祇園よねむらと大阪日本橋2011-12-30 20:21

昨日は祇園よねむらで家族の忘年会をしてきました。
3年連続の祇園よねむらでの忘年会だけど今回は長男の婚約者も参加して総勢5人の忘年会です。
カウンター席ではなく離れの個室を予約しているので、ゆっくりと食事を楽しむことができます。

おせち料理は高価で味も凡庸なので、祇園よねむらでのランチが我が家のおせち料理みたいなものです。

ワイン好きの長男のチョイスで赤ワインを2本開け、おみやげに「よねむらクッキー」も注文。

午後0時に入店して午後3時過ぎまで、よねむらの料理をゆったりといただきました。やはりここの料理は好きですね。
料理だけでなく個室の雰囲気も加味すると安いと思います、たぶん。

食事のあとに八坂神社にお参りしたけど、初詣前なのに参拝も順番待ち。
ふと厄年表を眺めると、あれわたくし前厄です(数えで60歳)
確かに来年からの数年は仕事も自分のこれからの生き方もかなり転回していかないとダメな時代になりそう。
前回の厄年(42歳)は阪神大震災の年だったけど、あれから生き方を変えて山歩きに没頭して今はロードバイク乗りになっている。

長男も来年は結婚、次男も来春からは社会人となるので親の務めはほとんど終わったかな。

京都で解散して、私は大阪日本橋へ。阪急京都線から直接地下鉄恵美須町まで乗り入れることができるのでつい立ち寄ってしまった。

日本橋でThinkPadの中古を探してみます。

いま使っているLubuntu on ThinkPad X40はSSDに交換しているしNetをしたりブログを作成したりするのにはまったく問題はない。
SSDに交換してから筐体がより軽くなったので(バッテリー込みで1.3kg)ラップトップとして使いやすい。私はコタツの中で膝にNotePCを置いて文章を打つのが好きなので、重いNotePCはダメ。

ThinkPad X61が3万円前後で多く陳列されている。
ポメラDM100と同等の値段でX61が購入できたなぁ。

ThinkPad X32が9,999円で販売されている。おもわず買おうかなと思ったがUSB無線LANを装着し、メモリーを増設してSSDに交換すると軽く3万円近くなるなと我に戻って自制。
でもキーボードの打撃感は最高やね。
ただ筐体が頑丈なので1.6kgとサブノートと思えないほどの重量が難点。

ThinkPad T61も3万円前後のものがある。WXGAの画面は魅力的だけど重さは2.5kg。うーむ、やはりラップトップとしては使えない。

などと師走の日本橋をウロウロしながら結局なにも買わずじまい。

しばらくはLubuntu on ThinkPad X40+SSDで行こうかな。

帰宅後、Lubuntuでネット検索していると面白いエディターを発見。

PyRoom ただテキストを書くことに集中できるフルスクリーンのテキストエディタ

説明を読むと

distractionless fullscreen text editor

PyRoom is a free editor that stays out your way - and keeps other things out of your way, too. As a fullscreen editor without buttons, widgets, formatting options, menus and with only the minimum of required dialog windows, it doesn't have any distractions and lets you focus on writing and only writing.

ただただライティングするだけのエディター。この間、他の作業はいっさいできない。

これってポメラと似ているなぁ。ポメラDM100もNetと繋がらず、ただただ書くだけのツール。

さっそくインストールして(UbuntuのSynapticから)このブログ文章を作成。
ThinkPad X40上にまるでポメラの液晶画面が登場したみたいだ。
ショートカットでバッファを操作して保存したり、ファイルを開いたりできる。
バッファを切り替えていくこともできる。Ctrl+PでThemeやバッファの最低限の設定はできるけどGVIMなどと比較すると単機能。

Ctrl+Sでバッファを保存できる。その際に「ファイル/~/blog.txtを保存しました」と表示されて、保存後フェイドアウトしていく。
うーむ、かっこいい! 
起動するとコマンド群の説明がバッファに現れるのもイイ!

今日は家庭内諸行事を済ませ散髪屋さんで短髪にした。明日はロードバイクで走り納めの予定。


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.