雨の日は美術館とビール2010-10-09 20:52

昨夜からのしっかりした雨で、今日はロードバイクには乗れないとわかっていたのでぐっすりと熟睡。9時起床して読書したり、家の雑用をしたりして午前中を過ごす。

午後から伊丹市立美術館で開催されている「堀内誠一〜旅と絵本とデザインと」展に行ってきました。堀内誠一 旅と絵本とデザインと

伊丹市立美術館はメジャーじゃないけど刺激的な作品を選んで展示するので、注目している美術館です。こじんまりとしていて、ゆっくり鑑賞できるのもイイ。

晴天であれば自宅からロードバイクであっというまに着いてしまう距離。でも今日は雨降りなので、バスー電車と乗り継いで遠回りして美術館を目指します。
DSC_0712

DSC_0705

堀内誠一さんの略歴を見ると
1932年     東京・向島に生まれる。父は図案家で、幼少期より多くの絵本やポスター、映画に親しむ。
1947年     14歳で新宿伊勢丹百貨店宣伝課に入社。
1958年     最初の絵本『くろうまブランキー』(伊東三郎訳、福音館書店)を出版。
1959年     『週刊平凡』(平凡出版・現マガジンハウス)創刊。
アド・センター企画「ウィークリー・ファッション」のアート・ディレクションを担当。
1960年     はじめてのヨーロッパ旅行。約半年に渡り各地を巡り歩く。
1964年     『平凡パンチ』(平凡出版)創刊。「パンチ・メンズモード」ページのアート・ディレクションを担当。
1968年     『血と薔薇』(責任編集、天声出版)創刊。アート・ディレクションとロゴデザインを担当。
1969年     アド・センターを退社し、フリーランスとなる。
1970年     『アンアン』(平凡出版)創刊。アート・ディレクションとロゴデザインを担当。
1974年     〜1981年 家族とともにパリ郊外アントニーに移住。
多くの絵本やエッセイを発表する傍ら、パリを拠点に各地を旅した。
1980年     『ブルータス』(平凡出版)創刊。アート・ディレクションとロゴデザインを担当。
1987年     下咽頭癌のため死去。享年54歳。

DSC_0700
展覧会では展示は、「デザイン」「絵本」「旅」の3部構成になっていて、アンアンやブルータスの表紙ロゴなどがやはり目を惹く。

ブルータスは今でもときおり購入するけど、現在の表紙は写真のリアリズムが全面に押し出されてい る。デザインやロゴが中心を占めた1980年代とはやはり違うようだ。
BRUTUS (ブルータス) 2007年 7/15号 [雑誌]

僕はデザインなどを語ることはできないけど、表現する人の肉筆や作品のシャワーを浴びるのは好き。DSC_0703

1時間ちょっとの気持ちの良い時間でした。

せっかくよい気分になったので、小西酒造直営店のレストラン長寿蔵でビールを飲むことにした。
幕末ビールを注文。別名、幸民ビール。DSC_0706

兵庫県三田市出身で「日本の化学の祖」と称される蘭学者・川本幸民(1810〜71)が、1853年に日本で初めて醸造したビール.
小西酒造が当時に近いやり方で再現したビールらしい。
DSC_0707
けっこうしっかりとした重めのビールだけどあとくちがいい。
地ビールはサッパリ系が多いので、これはいいなー。


サラダをつまみに、生酒を2杯飲んでホロヨイ状態。ロードバイクで来ていたら、こんな贅沢はできませんねー(苦笑
DSC_0710

あとは喫茶店で酔い覚めの珈琲を飲んで読書。

雨の休日もよいもんです。

明日は天候が回復しそうなので、ロードバイクに乗りましょう。DSC_0713



はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2024 asyuu. All Rights Reserved.