梅雨の中休み2010-07-08 23:20

今宵は残業して帰宅。
夜ポタをする元気が今週はあまり残っていなかったので、仕事以外の時間は読書。
岳 みんなの山 12 (ビッグコミックス)
コミック「岳」の最新刊。前作はちょっと中だるみかな?と感じたけど、今回は主人公三歩らしいストーリーが満載。山に登りたくなります。

考える人 2010年 08月号 [雑誌]
まさしく「ロングインタビュー」。聴き手が当然ながら村上春樹作品を読み込んでいて、村上春樹の作品の流れがなるほどと伝わってくる。
インタビューといいながら、なんか短篇小説を読んでいるような感じもする。
挿入されている写真、そしてコラムめいた雑談コーナー?もいい。
なんども読み返してみよう。

お気に入りの淡海文庫の最新刊。
近江の滝 (別冊淡海文庫 18)
比良山系の滝はほとんど訪れているが、近江の滝の集大成。夏に訪れると気持ちよさそう。

四畳半神話大系公式読本
隠れた京都案内になっております。中村佑介原案のイラストも素敵です。
また京都に行きたくなりました。

ということで
明日は仕事をさぼってロードバイクで走ってきます。
土曜はロードバイクで三宮まで自転車通勤し、帰路は六甲山を越えて帰宅予定。
日曜は雨っぽいけど、わたくしは仕事です(苦笑

コメント

_ まゆっち ― 2010-07-09 22:58

今日の午後は結構降りましたね。
私は久しぶりに電車に乗って 知人の家に遊びに行ったのですが
雨の止み間に自転車で駅まで行って 帰りはちょうど電車から降りた頃雨が上がったので濡れずに帰ることが出来ました♪

昨日は日が沈むのを待って猪名川の河川敷を自転車で走ってきましたよ。
風が気持ちよかったのですが 虫も結構飛んでますね(^^;)
イオンモールのそばまで行ってUターンして帰ってきました。
足は大丈夫でしたが 手のひらがヒリヒリ。
今度は手袋をして走ってみようと思います。

来週からまた入院ですが 退院したらまた少しずつ自転車に乗りたいと思います。
山女に戻れる日を夢見て(^○^)b

_ asyuu>まゆっちさん ― 2010-07-09 23:54

雨がひとしきり降ったので涼しい夜ですね。

夜ポタをすこし楽しまれたようでなによりです。
自転車に乗るときは手袋をすると、ずいぶんと楽です。
ミニベロでさすがにヘルメットまでするとオーバーですが(^_^;)

「近江の滝」の本を読みながら、比良山系の「まぼろしの滝」を訪れていないことに気づきました。以前から気になっている滝なのですが登山道から離れているので、ついつい後回しになっている滝です。武奈ヶ岳登山の際にぜひ行ってみたい滝です。

来週からしばし入院生活ですか。
梅雨明け頃に退院でしょうか。ばったりと猪名川堤防道路でお会いしたらビックリですね。

山ヤであることはやっぱ楽しいから、山仲間もまゆっちさんのお帰りを首を長くしてお待ちでしょう。

ご自愛くださいね。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
コメントいただく場合にはスパム防止のため、半角数字「0813」を入力してください。

コメント:

トラックバック


はてなブックマークに追加はてなブックマークに追加
Blog(asyuu@forest)内検索

Copyright© 2005-2025 asyuu. All Rights Reserved.